« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »

2018年6月

2018年6月 7日 (木)

6月のレッスンのご案内

梅雨到来!
雨が続く日々がいよいよやってきます。
主婦としてはお洗濯物問題が切実!
それから、この時期の重くなる空気で体調を崩しがち。
ですが髙木はこの季節が嫌いではありません。
しとしと降る雨の音や雨に濡れた鮮やかな木々の緑が落ち着いた気持ちにさせてくれますから。

今回はこの季節を軽やかに乗り切るための薬味をたっぷり使ったお料理をご紹介します。
テーマは「薬味を使いこなそう!」です。
薬味には減退しがちな食欲を増進させてくれたり、消化を助ける働き、防腐作用、抗酸化作用などいいことが沢山。それ以前にとっても美味しいですよね!
そして薬味と合わせるのはたっぷりの季節の野菜達。
さぁレッスンが始まります。
たっぷりの食材と共にお待ちしていますね♪

Img_5292_s

・トマト、オクラ、豚肉のスープ鍋
ちょっと変わった組み合わせですが、食べて納得、クセになる美味しさです。
髙木はバテ気味な時にこれを食べて復活しました。身体に良いもの沢山のこのスープ覚えて欲しい一品です。

Img_5054__s

・とうもろこしごはん
甘くてシャキシャキしたとうもろこしはまさに旬の味。
とうもろこしの芯も一緒に炊き込んだ美味しい炊き込みごはんを作ります。

Img_5276_s

・薬味豆腐
高木オリジナル薬味ミックスは野沢菜入り。
ごま油と山椒を煙が出るまで熱して豆腐にジュッとかけていただきます。

Img_5253_s

・食べる薬味サラダ
作り置きの鶏そぼろ、たっぷりの薬味、シャキシャキした生のとうもろこし、ジューシーなトマト、香ばしいごまなど全ての食材がいい仕事してます。

Img_5268_s

・水まんじゅう
入手しにくい葛粉の代わりに片栗粉とわらび粉をブレンドして作ります。
さっぱり美味で簡単に作れるのも嬉しいおやつです。

Img_5281_s


12(月)、14(木)、15(金)、22(金)、25(月)に空きがあります。
お時間ありましたら是非ご参加下さいね♪

| コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »